「MON」開業のご案内。



事務所の1階に準備していたお店が、1月21日(土曜日)12時にオープンします。

すぐ近くには、喧騒と活気が溢れる昔ながらの商店街があり、
商人の掛け声や、子供たちのさざめきなど多くの声が響き、遠く近くで交差しています。

私たちもそのざわめきにこだまを返すように、「MON」という空間を創りました。
鉄筋コンクリート造で、小さいというには奥行きがあり天井も高く、大きいというには幅が少しばかり狭い。
側から見ると、なんだかよくわからないかもしれません。

実は、ギャラリーとワインバーがこの中にあります。
手前のギャラリーには、アート、工芸、骨董、デザインなど様々なジャンルの作品が線引きもなく集い、建物の奥へ奥へと潜っていくとソムリエとワインが待ち受けています。
さらに奥には、冷えた身体を優しく温める暖炉もあります。

家々が肩を寄せ合う間を割って入ったようなこの場には、色とりどりの作品やモノが並び立ちます。
選定の基準となるのは、徹底的なまでの個人的嗜好です。ありていに言い換えると「私たちが好きか・どうか」──そう表現すると、あまりに陳腐で幼稚に映るかもしれませんがさほど遠くないと思います。
流行を追いませんし、有名・無名に関わらず魅力的な作品・工芸品等を進んで収集します。

目的はあくまでも人と人との交流に重きを置いた、価値観の共有や体験にあります。日常の幸福はもちろんのこと、そこから少し逸脱して未知の何かと邂逅する愉しさもまた心地よいものです。
そっと置かれている品に遭遇して「よくわからないけど、なんかいいかも」と思うような。

ふらりと訪れた人の心に、そこはかとない充足感がじんわり染み入る瞬間が訪れますように。その熱量が多くの人に伝播し、あらゆる創造性と価値観とが交差することを願って──。

いま、MONは開かれました。




事務所移転のご案内

平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、このたび、事務所を移転させて頂く事になりました。

これを機にスタッフ一同、気持ちを新たに、より一層社業に専心する所存でございます。
改めて日頃のご愛顧にお礼を申し上げるとともに、今後とも変わらぬお付き合いのほどお願いいたします。

【移転先住所】

〒604 8325
京都市中京区上一文字町285

Google Mapはこちら ≫ https://goo.gl/maps/TkwhuspSC5g1dA3DA

※電話番号は変更ございません

【移転先業務開始日】 2022年10月24日(月)

11月には1階にてギャラリーとワインバーの開業も予定しております。

事務所移転と店舗開業のお知らせ

エコノシスデザインは、2022年で創業20周年。
節目を迎えた今年、これまでの事業を継続しつつ新たな試みを始めます。

当社ではかねてから、地域に根差し、人と人とを繋ぐスペースを作りたいと考えていました。
例えば、アーティストと職人が出会い、新たな化学反応が起きるような。
魅力的なコンテンツを創作し、みなさんと共有できるような。そんな空間です。

構想を練りつつ場所を探し求め、見つかったのが三条商店街近くの古いビル。
細い間口で、奥行きの長い京都らしい形状の建物です。
もともとは建築会社の倉庫と社員寮でした。

古さはあるものの骨子はしっかりと残っており、現在リノベーションを進めています。
1階にギャラリーと小さな飲食店を。
2階より上は、自社オフィスや写真スタジオを作る予定です。

事務所の移転は6月頃。
順調に進めば、お店やギャラリーの開業は夏頃。

その間、春の陽気を感じつつ、気ままに進捗をお知らせします。

※と言いつつ全く更新が出来ていないのですが、工事は順調に遅れておりまして、
移転は夏頃、開業は秋頃の予定となっております
(2022年6月23日現在)

2022

あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします

2002年に創業したエコノシスデザインは今年で20周年を迎えることができました
これもひとえにお客様および皆々様のお陰と深く感謝しております
今後も末永いおつきあいのほど宜しくお願いいたします


紙:カラープラン-FS イエロー 217kg、⿊気包紙 U-FS295kg
印刷:オフセット印刷 1(スミ)/0 ×2台
加工:合紙(イエロー/ブラック/イエロー)+断裁




エコノシスでは事務所の移転と、店舗運営の計画を進めております。
春頃にはご案内できたらと思っておりますが、計画中の様子もこちらで案内できたらと思っております。

中尾